【青梅市】ome smash burger 杉屋 釜の淵公園入り口近くのハンバーガー屋さん

「【青梅市】ome smash burger 杉屋 釜の淵公園入り口近くのハンバーガー屋さん」のアイキャッチ画像

スマッシュバーガーを食べるなら青梅の杉屋さんへ

青梅市釜の淵公園から徒歩約2分の場所にある「ome smash burger 杉屋」さんは、カリカリの表面とジューシーな肉汁が特徴のスマッシュバーガーが楽しめるお店です。

2025年2月に、青梅街道近くから青梅市屈指のバーベキュースポットとしても知られる釜の淵公園入口近くに移転し、リニューアルオープンしました。

ome smash burger 杉屋さんのお店情報

営業時間11時半〜18時
(ラストオーダー17時半)

定休日:月曜日、火曜日(月曜日、火曜日が祝日の場合は翌日休み)
住所〒198-0086
東京都青梅市大柳町1384−5
アクセス青梅駅から徒歩約14分
バス停大柳駅から徒歩2分
Webサイトhttps://omesmashburger.owst.jp/
SNSInstagram

スマッシュバーガーとは?

スマッシュバーガーとは、近年アメリカで流行しているハンバーガーです。
丸めたパティを鉄板に強く押し付けて焼きつけるので、表面がカリカリになります。
肉の旨味が凝縮され、香ばしい香りが特徴です。

そんなスマッシュバーガーを食べられるお店は、まだ都内でも限られており、その貴重な一店が杉屋さんです。

アメリカの最先端のスマッシュバーガーを、昭和レトロを打ち出す青梅駅でいただけるのは面白いですね!

ome smash burger 杉屋さんのメニュー

  • フライドオニオンスマッシュバーガー:1,500円
  • スライダー(ミニバーガー):500円
  • ドリンク:300円~
ome smash burger 杉屋さんのフライドオニオンスマッシュバーガー
フライドオニオンスマッシュバーガー
ome smash burger 杉屋さんのスライダー(ミニバーガー)
スライダー(チーズトッピング)

杉屋さんのハンバーガーの特徴は、なんといってもスマッシュしたパティの香ばしさとジューシーさです。

バンズは同じ青梅のパン屋さん・葉っぱベーカリーさんが作っているようです。
あふれる肉汁をしっかりとバンズが受け止めてくれています。

葉っぱベーカリーさんもとてもおいしいパン屋さんなので、杉屋さんでハンバーガーを食べた後に寄ってみてはどうでしょうか?

テラス席ではワンちゃんとお食事ができる

移転前も杉屋さんのテラス席ではワンちゃんとお食事ができましたが、移転後のお店でも大切な家族と一緒にお食事ができるようです。